Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
5、6年前かな?ナニコレ珍百景で宮城県仙台市の99歳のお婆ちゃんが孫に勧められて73歳から26年間毎日FCのボンバーマンを2時間半かけて50面をクリアする姿をTVで観てたけどお婆ちゃん曰く(毎日プレイしているから)全然ぼけないと言ってましたが最近ボケ防止にゲームが役に立つのが証明されていてとても嬉しかったですね。
それみた
アップありがとうございます。ボンバーマンの中で1番シンプル且つおもしろいと思います。懐かしいなぁ。これ
こちらこそご視聴ありがとうございます。初代にしてすでにシステムが完成されていた、ってことですよねぇ。そのアイデアに敬服します。
ボンバーマンはファーストがやはり秀逸!全てが完成されていた
続編の全てが初代のシステムをそのまま流用してますからねぇ・・・。この時すでに完成されていたんですね。
確かにそうです!しかも隠しキャラも楽しかった!パスワード式なので、変わった面も遊べたのも良かったです!
>序盤は装備が弱くなかなか進みませんが、装備が強力になるにつれ面攻略が非常に楽になります^^特に30面で出てくるファイア通過アイテムを取ると、非常に危険なプレイヤーキャラと化しますwwww途中からゲームバランスが崩れますよね。爆風を浴びつつリモコンで爆発させながらどんどん進んでいくと、ほぼ無敵状態。扉やアイテムにも容赦なく爆風を浴びせて敵をわざと出現させて点数稼ぎ。但し一度でも死ぬと…。
そう、途中で死んでしまうと一気に過酷なゲームになってしまうんで、自分が死なないよう、敵を容赦なく爆風に巻き込む事が攻略のポイントですww非道にならないとクリアできませんww
はじめまして。ボンバーマンは、とても良い作品ですね。我が家では私と姉と、なんと父親までもが一緒にやっていました。父親は割と堅い気質なのにです。母親はゲームを一切やりませんが。
はじめまして!コメントありがとうございます。いいですね、家族でゲーム。私の家は厳しかったからゲームには否定的で、全く一緒に遊んだことがありませんでした。うらやましいです。
返信ありがとうございます。和やかで独特な良さがありましたよ。❤
spmさん こんにちは。spmさんは、ボンバーマンを最後までクリアした事はありますか?。私は、小学5年生〜中学生の頃に、激しい高得点を出しましたが、クリアした記憶はありません。
@@辻本愛子-u4m私はクリアしましたよ!結構時間かかるんですよねw
ボーナスステージで、これでもか!と爆破させてるねw。まさにボンバー!!!
それこそが醍醐味ですからねw
爆破音なんか良く出来てるなあ~って思いますね。歩く音も・・まあ・・。そうだったのか、ボンバーマンの正体はロードランナーだったのか・・。
そうです、正体はロードランナーだったのです・・・。結構細かく作り込まれてはいますね。 まあ私は個人的にはSG-1000版のロードランナーの方が好きですけどw
初代ボンバーマンは母がはまっていて、クリアするのをよく手伝ってました。(私はパスワードの記入係) 調子にのると自爆しちゃうゲームですよね。よく牽制させてました。個性的で独特のはっきりしたキャラクター、ゲームオーバー時の画面と音楽の絶望感、死んだ時のブーン音(笑)、倒した時の顔(°Д° )、全てがトラウマでしたが、母が亡くなってしまった今、全てが懐かしいです。皆さんこれトラウマじゃなかったのかなー、??コツコツという音や炎、無敵状態の音楽・王様、ロードランナーと繋がっているストーリー、全てが完成されてますね 独特な世界観が光ってます。
お母様との素敵な思い出話、ありがとうございます。動画アップして良かったと本当に思えますね、嬉しいです。ボンバーマンって、他のコメントにもあったんですが、この初代でほとんど完成されているんですよねぇ。凄いことだと思います。あ、私はこのゲーム、トラウマにもなりかけましたけど、楽しさの方が上回りましたよ!
ありがとうございます母もきっとそう思いながらたのしんでたんでしょうね✨☘️ ☺️昔を懐かしみながら観させて頂きます💐ありがとうございました。
完成度が高いゲームだから中古屋さんでも出回っていないのかな?他のゲームは300円〜500円で手に入るのに、このゲームは3000円くらいしました。
This video is just so bright
Thanks!
ほんまこのゲーム心臓に悪いわ
どこから爆風が飛んでくるかわからなくなる時ありますしねw
ブロック壊して敵を倒す ってだけのシンプルなゲームなのに激ムズだった。
シンプルがゆえに難しく、奥が深く、面白い・・・。今になってもほとんど操作性や遊んだ感覚が同じ、っていうのは凄い事だと思います。この頃ですでに完成されている、という事ですし。
爆発時が妙にリアル
意外と臨場感あるんですよね・・・。
ロードランナーの敵のロボット😂
まあ同じハドソンだし・・・
このゲームは子供の頃によく遊びました^^ アイテムをとってパワーアップするたびに、どんどん調子に乗って、凶暴化していくゲームですねw 爆弾の数を増やしたり、リモコンを手に入れたりしているうちは可愛いもんだけど、そのうち、ファイア通過アイテムなんか手に入れた日には、悪魔化しますからね^^; たしか連続爆破しすぎると、ファミコンの画像処理速度が追いつかなくて、画面がカクカクしてた記憶があります^^
ボンバーマン流行りましたからねw 相当遊んだ記憶があります。 パワーアップしまくってインフレ起こしている内はいいけど、ミスって初期状態に戻った時の絶望感といったら・・・もう目も当てられない状態にw 確かに爆発連発しすぎるとファミコンが悲鳴を上げてましたよねw
Questo soavsscz
斜めちょっとでも押してると「チチチチャチャー」ってなって動けないで何回ミスしたことか笑
操作性が意外と良くないっていうw
ボンバーマン、グラフィックも音もゲーム性も、これで完成してると思うのは、俺がおっさんだからなんだろうかね。
私もオッサンですが・・・これが完成型だと思いますよ!続編なども結局はこの初代のシステムをあまり変えずに踏襲してますし。
サカナクションのNFパンチ古館一郎。 から来た。
動画見てきましたよ。普通にブラウン管でボンバーマンやってるのいいですよね。
ボンバーマン発売35周年おめでとう!!
うわぁボンバーマンで遊んでいたあの頃が、もう35年も前のことだっただなんて・・・。
I played this game about 1.01 billion pts!!
Oh...It was amazing!!!!!
ボーナスステージの曲がサターンボンバーマンのバトル曲と似てる。
サターンボンバーマンの方が当然後発なんで、オマージュではないかと思われます(多分
カッカッカッカッチャッチャッチャッチャッチャララララww
そんな擬音だったっけかなww
昭和60年のゲーム
もうそんな昔なんですねー。私は当時遊んでましたけどついこないだの事のように思い出せます。
@@spmmoto2767 なお続編のボンバーマン2は6年後の平成3年に発売で、対戦も出来ました。
([∩∩])遊びは終わりだ
怖い怖い怖い怖いwwww
チートし過ギィィィィ‼︎‼︎今のボンバーマンは、自分の爆風に巻き込まれるのかな?
えーと だいぶ時代をすっ飛ばしてサターンボンバーマンで遊んだときは、爆風が無効になるアイテムはなかったので今も引き続きないと思います・・・多分wデフォなのにアイテム取りまくりでチート級の活躍ができる、数少ない(?)ゲームですwでも爽快で楽しいんですよねw
爆発動きは、死ぬ時があるよ流石に。
ザコシショウから来た人👍
もしかして恒例のザコシの吹き替えのヤツですか?w
壊せる壁に挟まれてスタートというのは初代から変わらなかったんですね
なんかそれが伝統みたいになってるみたいですねw
懐かしいな〜ファミコンのロムカセット版は持って無かったけどディスクシステムの方で持ってたな💣(ーー;)ο書き換えでボンバーマンの裏面にはザナック入れてたパックマンの裏面はゼビウス入れてたな〜ホント懐かしい
ザナックはいいセレクトですねwディスクって画期的でしたよね~。
5、6年前かな?ナニコレ珍百景で宮城県仙台市の99歳のお婆ちゃんが孫に勧められて73歳から26年間毎日FCのボンバーマンを2時間半かけて50面をクリアする姿をTVで観てたけどお婆ちゃん曰く(毎日プレイしているから)全然ぼけないと言ってましたが最近ボケ防止にゲームが役に立つのが証明されていてとても嬉しかったですね。
それみた
アップありがとうございます。
ボンバーマンの中で1番シンプル且つおもしろいと思います。懐かしいなぁ。これ
こちらこそご視聴ありがとうございます。
初代にしてすでにシステムが完成されていた、ってことですよねぇ。
そのアイデアに敬服します。
ボンバーマンはファーストがやはり秀逸!全てが完成されていた
続編の全てが初代のシステムをそのまま流用してますからねぇ・・・。
この時すでに完成されていたんですね。
確かにそうです!しかも隠しキャラも楽しかった!パスワード式なので、変わった面も遊べたのも良かったです!
>序盤は装備が弱くなかなか進みませんが、装備が強力になるにつれ面攻略が非常に楽になります^^
特に30面で出てくるファイア通過アイテムを取ると、非常に危険なプレイヤーキャラと化しますwwww
途中からゲームバランスが崩れますよね。爆風を浴びつつリモコンで爆発させながらどんどん進んでいくと、ほぼ無敵状態。
扉やアイテムにも容赦なく爆風を浴びせて敵をわざと出現させて点数稼ぎ。
但し一度でも死ぬと…。
そう、途中で死んでしまうと一気に過酷なゲームになってしまうんで、自分が死なないよう、敵を容赦なく爆風に巻き込む事が攻略のポイントですww
非道にならないとクリアできませんww
はじめまして。ボンバーマンは、とても良い作品ですね。我が家では私と姉と、なんと父親までもが一緒にやっていました。父親は割と堅い気質なのにです。母親はゲームを一切やりませんが。
はじめまして!
コメントありがとうございます。
いいですね、家族でゲーム。
私の家は厳しかったからゲームには否定的で、全く一緒に遊んだことがありませんでした。うらやましいです。
返信ありがとうございます。和やかで独特な良さがありましたよ。❤
spmさん こんにちは。spmさんは、ボンバーマンを最後までクリアした事はありますか?。私は、小学5年生〜中学生の頃に、激しい高得点を出しましたが、クリアした記憶はありません。
@@辻本愛子-u4m私はクリアしましたよ!
結構時間かかるんですよねw
ボーナスステージで、これでもか!と爆破させてるねw。まさにボンバー!!!
それこそが醍醐味ですからねw
爆破音なんか良く出来てるなあ~って思いますね。歩く音も・・まあ・・。
そうだったのか、ボンバーマンの正体はロードランナーだったのか・・。
そうです、正体はロードランナーだったのです・・・。結構細かく作り込まれてはいますね。 まあ私は個人的にはSG-1000版のロードランナーの方が好きですけどw
初代ボンバーマンは母がはまっていて、クリアするのをよく手伝ってました。(私はパスワードの記入係) 調子にのると自爆しちゃうゲームですよね。よく牽制させてました。
個性的で独特のはっきりしたキャラクター、ゲームオーバー時の画面と音楽の絶望感、死んだ時のブーン音(笑)、倒した時の顔(°Д° )、全てがトラウマでしたが、母が亡くなってしまった今、全てが懐かしいです。皆さんこれトラウマじゃなかったのかなー、??
コツコツという音や炎、無敵状態の音楽・王様、ロードランナーと繋がっているストーリー、全てが完成されてますね 独特な世界観が光ってます。
お母様との素敵な思い出話、ありがとうございます。
動画アップして良かったと本当に思えますね、嬉しいです。
ボンバーマンって、他のコメントにもあったんですが、この初代でほとんど完成されているんですよねぇ。凄いことだと思います。
あ、私はこのゲーム、トラウマにもなりかけましたけど、楽しさの方が上回りましたよ!
ありがとうございます
母もきっとそう思いながらたのしんでたんでしょうね✨☘️ ☺️
昔を懐かしみながら観させて頂きます💐
ありがとうございました。
完成度が高いゲーム
だから中古屋さんでも出回っていないのかな?
他のゲームは300円〜500円で手に入るのに、このゲームは3000円くらいしました。
This video is just so bright
Thanks!
ほんまこのゲーム心臓に悪いわ
どこから爆風が飛んでくるかわからなくなる時ありますしねw
ブロック壊して敵を倒す ってだけのシンプルなゲームなのに激ムズだった。
シンプルがゆえに難しく、奥が深く、面白い・・・。
今になってもほとんど操作性や遊んだ感覚が同じ、っていうのは凄い事だと思います。
この頃ですでに完成されている、という事ですし。
爆発時が妙にリアル
意外と臨場感あるんですよね・・・。
ロードランナーの敵のロボット😂
まあ同じハドソンだし・・・
このゲームは子供の頃によく遊びました^^ アイテムをとってパワーアップするたびに、どんどん調子に乗って、凶暴化していくゲームですねw 爆弾の数を増やしたり、リモコンを手に入れたりしているうちは可愛いもんだけど、そのうち、ファイア通過アイテムなんか手に入れた日には、悪魔化しますからね^^; たしか連続爆破しすぎると、ファミコンの画像処理速度が追いつかなくて、画面がカクカクしてた記憶があります^^
ボンバーマン流行りましたからねw 相当遊んだ記憶があります。 パワーアップしまくってインフレ起こしている内はいいけど、ミスって初期状態に戻った時の絶望感といったら・・・もう目も当てられない状態にw 確かに爆発連発しすぎるとファミコンが悲鳴を上げてましたよねw
Questo soavsscz
斜めちょっとでも押してると「チチチチャチャー」ってなって動けないで何回ミスしたことか笑
操作性が意外と良くないっていうw
ボンバーマン、グラフィックも音もゲーム性も、これで完成してると思うのは、俺がおっさんだからなんだろうかね。
私もオッサンですが・・・これが完成型だと思いますよ!
続編なども結局はこの初代のシステムをあまり変えずに踏襲してますし。
サカナクションのNFパンチ
古館一郎。 から来た。
動画見てきましたよ。
普通にブラウン管でボンバーマンやってるのいいですよね。
ボンバーマン発売35周年おめでとう!!
うわぁボンバーマンで遊んでいたあの頃が、もう35年も前のことだっただなんて・・・。
I played this game about 1.01 billion pts!!
Oh...It was amazing!!!!!
ボーナスステージの曲がサターンボンバーマンのバトル曲と似てる。
サターンボンバーマンの方が当然後発なんで、オマージュではないかと思われます(多分
カッカッカッカッチャッチャッチャッチャッチャララララww
そんな擬音だったっけかなww
昭和60年のゲーム
もうそんな昔なんですねー。
私は当時遊んでましたけどついこないだの事のように思い出せます。
@@spmmoto2767
なお続編のボンバーマン2は6年後の平成3年に発売で、対戦も出来ました。
([∩∩])遊びは終わりだ
怖い怖い怖い怖いwwww
チートし過ギィィィィ‼︎‼︎今のボンバーマンは、自分の爆風に巻き込まれるのかな?
えーと だいぶ時代をすっ飛ばしてサターンボンバーマンで遊んだときは、爆風が無効になるアイテムはなかったので今も引き続きないと思います・・・多分w
デフォなのにアイテム取りまくりでチート級の活躍ができる、数少ない(?)ゲームですw
でも爽快で楽しいんですよねw
爆発動きは、死ぬ時があるよ流石に。
ザコシショウから来た人👍
もしかして恒例のザコシの吹き替えのヤツですか?w
壊せる壁に挟まれてスタートというのは初代から変わらなかったんですね
なんかそれが伝統みたいになってるみたいですねw
懐かしいな〜
ファミコンのロムカセット版は持って無かったけどディスクシステムの方で持ってたな💣(ーー;)ο
書き換えでボンバーマンの裏面にはザナック入れてた
パックマンの裏面はゼビウス入れてたな〜ホント懐かしい
ザナックはいいセレクトですねw
ディスクって画期的でしたよね~。